カテゴリー別アーカイブ: 日常

Private

就活面接

2025年2月5日(水)に面接に行ってきました。
2024年10月31日に前職を退社してから、しばらく仕事を辞め、自宅で自由に生活しておりました。
ただなんか自分の中で仕事に対して消化不良みたいな感じをしておりました。
そこで今年2月1日からまた就職活動を始めました。運よく面接までしていただける会社様があり、内定をいただきました。私の事情もあり、就職先の社長様にお願いして4月1日の入社にしてもらいました。
解体会社か建設会社を希望しておりましたので、希望に沿った会社なので良かったと思っております。
社長の話を聞き、とっても働きやすい感じがしました。
解体を希望している企業様及び個人様には安心して解体を任せられる会社と思っております。
是非、解体を考えている会社様個人様がいられましたら、Contactよりお問合せください。
見積りは無料ですので、お問合せください。 ピカリ超お薦め解体会社
宜しくお願い致します。



また約4カ月後に

初めて投稿します

初めて投稿します

初めて投稿します。

約1年前にレンタルサ-バ-と契約していたのですが、WordPressでホ-ムペ-ジの作成方法がわからず、そのままにしていて誰かお金を払うので作ってくれないかなと業者探していたのですが、良い再生会社が見つからず、そのままにしていました。
そこで、退職して時間もあったので自分で作成しようと思ってチャレンジしてみました。
ダメ元と思って作成にかかり、約3日でここまで作り上げました。初心者のホ-ムペ-ジだなと思うかもしれませんが、これから徐々に作り上げていこうと思っております。
今回ブログを作成するのも初めてですし、WordPressも初めてです。
WordPressも勉強しながら作成しておりますので、まだまだ完成したという段階ではありません。
はずは、ブログを作り公開したいと思いました。
タイトルは、「オヤジ挑戦記幾星霜」と名付けました。
内容は、
①ブログ(日常思っていること等)
②投資  (株式、FX、暗号資産)
③資格
④ビジネス

いろいろ書いていきますので、ぜひコメントご意見等をいただければ嬉しいです。

みなさんからコメントをいただけたらとっても幸せです。
会社を退職して、歳を取ってくると友達も少なくなり寂しく思っています。
私のブログでみなさんと友達になっていけたらと思っております。

今後とも宜しくお願いいたします。

ピカリ

ブログについて

正直ブログに関してまったくの知識もないまったくの素人です。
最初10年前にアメブロとか一回だけ作ってみたのですが、誰も来てくれなくてすぐに挫折。
しばらくやめていて、ロリポップと契約してブログ始めたのですが、WordPressがまったくわからず、
インスト-ルもできずに2年間そのままに契約しただけでした。
2024年にⅩサ-バ-と契約してWordPressのインスト-ルはできたのですが、WordPressの操作が分からず一年間放置状態。でもブログしたいと思ってYouTubeを見て勉強するもすぐに諦め、誰か作ってくれる人居ないかと「WordPressブログ作成依頼」で検索するも良い会社・人が見つけられば、費用も以上にかかることを知り、もう一度YouTube検索して自分で作成することと決めました。
わからないまま触っていましたら、なんとかここまで作成することができました。
まったく素人の域なので、みなさんにおいては、なにこれと思われるかもしれませんが、少しづつ改良していきますので、長い目で見守っていただければ嬉しいです。

作ってみてわかったことは、「とにかくやってみる」ということです。

随時更新していきますので、今後とも宜しくお願い致します。